仕事柄デザインの真似事のようなこともやるのですが、iPadで描いた絵をデスクトップに転送して作業出来る点で便利と思ったのです。
iPadとApple Pencil |
今までは紙に描いた絵の写真を携帯で撮ってデスクトップに送信していました。
別にそれでも良いのですが、最初からデジタルで作業をするのがどのくらい便利なのか知りたい気持ちがありました。
また同じ『手書き』でありながら、書く対象が紙とiPadではどう違うのかということにも興味がありました。
実際に使ってみると、まず作業効率の部分ではやはりiPadにApple Pencilで描いた方が色々と有利ですね。
手前(右)がiPadで奥(左)がデスクトップ |
例えばAdobe Photoshop SketchやAdobe Illustrator Drawというアプリで絵を描くと、デスクトップのPhotoshopやIllustratorに持って来た時にはしっかりとレイヤーも保持して作業の続きをすることが出来ます。
ペンや筆の選択も画面上で出来るため、iPadとApple Pencil以外は筆記具なども持ち歩く必要がありません。
ペンも一緒に収納出来るケースを使えば これだけを持ち歩けば良いことに |
最初から最後までデジタルで作業が出来、連携がスムーズにいくことが一番のメリットですね。
また自分の使いやすいアプリを選んで描くことが出来るのも便利な点だと思います。
次に、気になっていたiPadに手で描くという点については、現在のところ『微妙』という感想です。
昔のスタイラスペン(筆先が太く丸いペン)に比べれば格段に使いやすくなっています。
しかし書き心地がまるで紙とは異なるため、慣れが必要なのだと思います。
「紙に近い感覚で書くことが出来る」と評している人もいるようですが、私はとてもそんなふうには思えませんでした。
ペン先が画面にコツコツと当たる感じや、ツルツル滑るような感覚はあまり気持ち良くありません。 自分の場合、上で書いたメリットを得るためにこの点については『書くための手段』だからと割り切る必要があるなと思いました。
Adobe Photoshop Sketchという アプリに書いているところ |
この点に慣れ、使いこなせればとても便利で役に立つツールだと思います。
それからせっかくなのでこのiPadとApple Pencilの組み合わせを絵を描くだけでなく、メモを取るノートとしても使ってみることにしました。Noteshelfというアプリを持っていたので(現在はNoteshelf2というものが有料で出ているようです)それを試しています。
画面に文字を書いてメモを取るということについては、先ほども書いた『書き心地』という点でなかなか馴染めません。
しかしとりあえずしばらく使ってみたいと思いますので、使う気持ちを継続させるために策を考えました。(大した策ではありませんが、、)
普通の罫線のノートではあまり面白くないと思い、満寿屋の原稿用紙を背景にしてみたのです。 そうしたら、あら不思議、書き味まで、、、なんてことには当然なりませんが、ひとまずこれはこれで使ってみようという気にはなりました。
(筆跡も万年筆を選べますので、ブルーブラックっぽい色を指定して書いています)
背景を「No.102」にしてみました |
iPadに自由に絵や文字が書けるApple Pencilはとても楽しいツールであることは間違いありませんし、私もこの組み合わせはこれからも使っていきたいと思っています。
ただ現時点では、好みの紙に好みの筆記具で書くことが『手書き』を実感出来る最良の組み合わせではないかと私は感じました。
横書き用は「No.106」に |
(紙に近い感触を得られるような保護フィルムもあるようですが、それらは試していないまま書いた私の感想です)
ちなみに私のiPadはiPad Proではなく、2018年版のノーマルなiPad(9.7インチ)です。
9.7インチですと画面が狭く感じましたので、もっと大きな10.5インチや12.9インチのiPad Proであれば、書き心地以外の部分はもっと快適なのでしょうね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■ http://www.asakusa-masuya.co.jp/
0 件のコメント:
コメントを投稿